馬肉は加藤清正の時代から、薬膳料理として食べられていたという熊本の特産品。徹底した品質管理の下に生産される「新鮮馬刺し肉」は
高タンパク、低カロリー、低脂質、に加えてビタミン、ミネラルが豊富で肥満気味のワンちゃんにピッタリのお肉です。
脂肪分は牛の約10分の1、タンパク質は約10〜20%多く、カロリーは約半分で、ダイエットメニューにも最適!少量で充分な量のタンパク質が補えますので、食欲の落ちたシニア犬にもおすすめです。 赤味独特の味わいと甘みと美味しさをお楽しみいただけます。
馬にもいろいろな種類があり、それらがすべて食用に向いているわけではありません。サラブレッドなど、私達がよく目にする競走馬は、食べるものではなく、やはり走らせるための馬になります。
食用馬として代表的な馬は、ブルトン、ペルシュロン、ベルジャンとそのかけあわせの
ペルブルジャンです。飼料は繊維質中心の粗飼料に比べて、デンプンやタンパク質含量が高いエサです。トウモロコシ、ぬか類、大豆や大豆粕(かす)、綿実などを混ぜ合わせた混合飼料を与えて丹念に飼育しています。
ペットには生で食べさせてあげられます。
生食用食肉の表示ができるのは、まな板や従事者の手指の管理についても厳しい基準がある厚生省の生食用食肉の衛生基準をクリアしているからです。一般 に生肉・牛刺し・生レバーなどが流通していないのは、この基準がなかなかクリアできないほど厳しいものだからです。
さかい企画では、新鮮な馬肉がタイムリーに入荷するシステムが実現しました。
HACCP対応の工場で、原材料受け入れは勿論、製造後にはしっかり品質をチェックしています。製造作業前、作業中のまな板、ナイフ、従業員の手指など、製品に直接触れるもの及び床壁に至るまで衛生検査を行い徹底した衛生管理を行っています。
またHACCPシステムに対応した工場内はゾーンニングされゾーン間では人の出入りは出来ません。人や空気の流れだけでなく、製品の流れも厳しく管理さ れています。各ゾーンには専用の入出ゲードがあり手指洗浄は勿論の事、アルコール殺菌・エアゲートを通り入室します。また工場内の空気はクリーンゾーンか らダーティゾーンへ流れるのでクリーンゾーンは常に衛生的です。
HACCP認証制度を取得している工場での生産だからこそ
「美味しい」「安心」「安全」な馬肉を生でいただく事が出来るのです。
ろく軟骨は「よく骨折するあばら骨」といえば想像しやすいと思います。
あばら骨を骨折した・・・」という方は大抵ろく軟骨の骨折です。
胸の真ん中にあるのが胸骨。胸骨と肋骨の間で橋渡ししているのが肋軟骨です。
骨だから
カルシウムとコラーゲンがたっぷり!
皮膚皮毛に効果抜群です!カルシウムもコラーゲンも体を作る上でとても大切なものです。骨や骨格を作るパピー期はもちろん、体の衰えが気になるシニア期には是非食べさせてあげたい逸品です。骨折経験者、運動量の多い子は膝や関節・骨を鍛えるためにも時々おやつに食べさせてあげてください。
泣く子もだまる美味しさの馬刺し!
しかも馬刺し専用馬のろく軟骨。
馬専用のと場でと殺されたものなのでBSEの心配は不要です。
牛アレルギーのわんちゃんには馬がオススメです!
美味しくってついつい食べ過ぎてしまうのがこのろく軟骨。食べ過ぎると便が硬く白い色になります。
それは体内に吸収されなかったカルシウムが排出されただけで体に悪いわけではありません。
初めて食べる時は少量から始めてなるべく様子をみてあげてください。誤飲などの事故の無いように小さくなった時は特に注意してください。
ろく軟骨を食べた時はお野菜たっぷりのご飯にしてあげるとコラーゲンとカルシウムの吸収率がUPします!
【 解凍方法 】
- ご利用の量のみ解凍してください。
- 電子レンジ等で解凍する場合、必ずお皿に移し、ラップをかけてから温めてください。
- 湯煎解凍される場合は火傷にご注意下さい。
- 必ず、商品を温めた後は温度の確認をしてください。
温めすぎにご注意下さい。
※
ご注意 解凍しすぎると、肉汁とともに栄養成分がでてしまいますので解凍しすぎないようにお気をつけください。
パラパラタイプだから、袋から取り出し、お皿に出すだけ。食べやすい大きさにカットしてあるので、すぐに食べさせてあげられます。急いでいるときには、便利ですね!
エネルギー |
199kcal |
ナトリウム |
9mg |
水分 |
-g |
カルシウム |
590mg |
タンパク質 |
20.2g |
リン |
460mg |
脂質 |
13.0g |
カリウム |
300mg |
炭水化物 |
0.3g |
飽和脂肪酸 |
1.1g |
日本冷凍食品検査協会分析
※ -(ハイフン)表示の場合は未分析の項目です。
商品名 |
熊本県直送 馬肉とカルシウム パラパラミンチ 250g |
原材料名 |
馬肉(熊本県直送)、馬骨(熊本県直送) |
内容量 |
250g |
原産国 |
日本国 |
含有添加物 |
無添加(合成添加物・保存料を一切使用しておりません) |
加熱の有無 |
非加熱 |
保存方法 |
−18℃以下で保存してください。解凍後の再冷凍は劣化の原因になります。開封後は早めにお召し上がりください。 |
与え方 |
あらかじめ使用する分だけを冷蔵庫に移し、やや霜が解けた状態で好みに応じた量をトッピングしてください。 ※はじめて生食を与える方は下記を参考にしてみてください。 「生食」への上手な切り替え方 |
養生野菜と馬肉ミンチのスープ
初めての方にも簡単なレシピです!時間がないときにもおすすめですよ^^
納豆とミンチのレタス包み
納豆はビタミンB群が豊富で、独自の成分・ナトウキナーゼは血をさらさらにしてくれます!
フードの豆乳カボチャスープかけ
低カロリーの馬ミンチとダイエット効果が期待される、豆乳を使ったダイエットメニュー。
馬肉ミンチと季節野菜たっぷりのピラフ
人気の熊本県直送馬肉のパラパラミンチと、季節の野菜をたっぷり使ってとっても手軽なピラフを作りました。
とても安心して与えることができます。
仙台市 松田様 だるまちゃん

先日馬肉を注文させていただきました。
今までいろんなところから生食用の冷凍馬肉を買ったことがありますが、今回こちらから届いたお肉を見てまず
「色がすごくきれい!」と思いました。
今までのお肉は色がちょっと黒ずんでいたり、解凍後少し生臭かったりしていて、それもしょうがないのかな、と思っていましたが、こちらのお肉はそんなことが全然なくて
本当においしそうに見えますし、とても安心して与えることができます。
我が家のパグだるまもとても喜んで食べてます。
良質な商品をどうもありがとうございました。
我が家では手作りのおじやにドライフードを少々と、トッピングとして馬肉を入れています。
今後ともよろしくお願いします。
よっぽど気に入ったみたいです♪
広納様 ルナちゃん・アランちゃん

こんばんは。
先日御社の馬肉などを購入させていただきました。
我が家はもともと生肉を食べていましたが、今回、さかい企画さんの馬肉などを購入してご飯のトッピングにしてみたら・・・
冷凍庫から袋を出しただけで、キッチンに集合
するまでになってしまいました!!
よっぽど気に入ったみたいですよ♪
これからも美味しく、安全な食材を楽しみにしております。
生肉ごはんのおかげで長生き!
飛呂ちゃん(18歳)オーナー:N様

プライムケイズさんのお肉はミンチで食べやすく、良く食べてくれます。
中でも
ラムのミンチはお気に入りです。18歳でも毛並みはつやつやです。今月19歳のお誕生日を迎えます。
生肉ごはんのおかげで長生きできました。とても感謝しています。