お野菜の消化吸収の苦手な子でも安心してご利用いただけるみじん切りタイプ。
お野菜が初めての子にはお勧めです!
パピーやシニア、お野菜の苦手な子にはまずコレ!
小松菜・
高菜・
大根葉の
3種の青菜をブレンドしていますのであれこれ揃える必要もありません!
野菜は、
国内産の原料を使用しています。工場は熊本に位置して栽培農家と契約されたものを使用しています。主に、阿蘇郡の各町村、宮崎県、鹿児島県、山口県のものを利用しております。
お湯やお水で戻したらとっても美味しいゆで野菜に。しかもみじん切りしているのでとっても使いやすい!
そのまま振りかけてポテトサラダやスープの彩りにお湯でもどさなくてもさっと混ぜるだけでOK。青汁が苦手な方もこれならたっぷり青菜が食べられます。クッキーやパン、ハンバーグ・餃子・チャーハン・おからや白和えなど使い方はあなた次第♪
栽培方法1
栽培は、
露地栽培で旬の時の野菜を使用しています。
※露地栽培とは、ビニールハウスなどを使わず、自然の状態で育てることです。
栽培方法2
栽培方法は慣行農法に比べ、化学肥料、農薬(除草剤、殺虫剤等)をなるべく使わない事を申し合わせて、堆肥を活用するべく契約生産者と取り組んでいます。
国産の露地栽培野菜だからこそ、人間の熊本の食品工場での加工だからこそ、
色・
香り・
値段が全く違います。
なかには「露地栽培の野菜は虫食いがあるから抵抗がある…」とお考えの方もいらっしゃるかもしれません。でもそれは『
安全の証』です。
生産農家では虫は「害虫」と考えていません。無農薬有機栽培では野菜が美味しいからこそ、また食べても安全だからこそ虫が野菜を食べるのです。それほど「安心した野菜」です。
加工処理法:熱風乾燥(Air Dryエアードライ:AD)
AD(エアードライ)について
- 1. 基本的な製造工程は、原料入荷→洗浄→カット→ボイル→糖浸漬→乾燥
- 2. 新鮮な野菜を長時間低温乾燥(約50℃〜70℃、6時間〜12時間)で仕上げます。このため、熱湯で戻した時、生により近い状態になります。フリーズドライと比較すると、戻り方が少し遅いです。
- 3. ブドウ糖を使用するのは、戻す時間を早める(吸水性が良くなる)ためと、乾燥の状態のとき折れたり、砕けたりするのをいくらか防ぐためです。
生野菜と比べて、加熱・乾燥することで全ての栄養成分は減少します。理論上、生の状態で食べることがその野菜のもつ栄養をあますとところなく摂取できます。しかし、現実的には、家庭で加熱調理するので、乾燥野菜の栄養価が生野菜と比べて劣るというのは大きな意味はないようです。
さらに、この一切の商品に残留農薬は検出されていません。
ブドウ糖は、乾燥している野菜を速く美味しく戻りやすくし、なおかつ給水率を高めます。ですからほんの少量添加しております。干ししいたけを戻すときにお砂糖を一つまみ入れるのと同じ理由です!
こんなところにも昔からの知恵です。
【 乾燥野菜の戻し方 】
朝または前日の夜にたっぷりのお水をボウルに用意します。そこに乾燥野菜をぱらぱらっと使う分だけ入れます。夜・または翌日の朝ご飯の頃には、おいしい「ゆで野菜」の出来上がり!
お水で戻すと、生野菜に近い状態に戻ります。
もちろん、普通の調理の様に、おなべにお湯を入れて使う分の「乾燥野菜」を入れ、スープや煮干の粉末、お肉、ご飯等を加えてコトコトやわらかくなるまで煮ていただいてもかまいません。
【 ペットにあげるとき 】
手作り食になれていない子・初めて食べさせるときは十分消化できずにそのまま排出されてしまうこともあります。この原因は、まだ野菜の消化・吸収になれていないことがほとんどです。野菜の消化に慣れるまでは、戻す前に、乾燥した状態で食べやすい大きさにハサミでカットしてあげてください。
【 そのまま食べてもOK 】
お子様や健康に気遣う方のおやつ代わりに。そのまま食べてもOKです。
噛んでいると甘みがあって美味しいですよ!
エネルギー |
-kcal |
灰分 |
-g |
水分 |
-g |
ナトリウム |
-mg |
タンパク質 |
-g |
カルシウム |
-mg |
脂質 |
-g |
リン |
-mg |
炭水化物 |
-g |
|
|
(栄養成分検査未分析)
※ -(ハイフン)表示の場合は未分析の項目です。
商品名 |
乾燥野菜 青菜ミックス 40g |
JANコード |
4582230270140 |
原材料名 |
大根葉(宮崎県産)、高菜(熊本県産)、小松菜(熊本県産)、ブドウ糖 |
内容量 |
40g |
原産国 |
日本国 |
含有添加物 |
無添加 |
保存方法 |
直射日光を避け常温で保存してください。
開封後はお早めにお召し上がりください。 |
長寿一番+お肉+野菜のご飯
お肉と野菜をトッピングしたとてもバランスの良いご飯です。歯のないシニア、おなかの調子が良くないときでも安心。
骨ごと鶏すり身と野菜とチーズのおじや
栄養バランスがとっても良く、簡単に作れるおすすめのレシピです。骨ごと鶏すり身は不足しがちなカルシウムもタップリです!
鶏軟骨のトマトリゾット
カルシウムたっぷり!野菜たっぷり!とても簡単に作れるので、時間のない方にもおすすめです^^
甘みもあって美味しい!好き嫌い克服にも!
いつもprimeKSでうちのにゃあのご飯を購入しています。
にゃあは好き嫌いがないので色々試してもどれも嫌がらないので、悩まず手作りご飯が続けられてます。
でもそれとは対照的に我が子は好き嫌いが多くて、特に葉野菜が苦手…。
それで悩んでた時に、乾燥野菜の青菜を見つけました!
みじん切りになっているので使いやすいし、3種類入っているから色々買わなくて済むし経済的!
ほんのり甘みもあっておいしい!
チャーハンやスープ、色々入れても嫌がらず食べてくれるようになったので、PrimeKS様様です(*^-^*)
にゃあと一緒にこれからも続けますね〜!