• 乾燥野菜 レッドビーツ 20g
  • 乾燥野菜 レッドビーツ 20g
  • 乾燥野菜 レッドビーツ 20g

乾燥野菜 レッドビーツ 20g

3449

620円(税込682円)

購入数

※お気に入りに追加(上限20個)された商品はこちらに表示されます。


乾燥野菜 レッドビーツ 20g
栄養素が豊富なスーパーフード!
レッドビーツにはカリウム、マグネシウム、リン、鉄、亜鉛、葉酸、食物繊維など、多様な栄養素が含まれているので、不足しがちなミネラルやビタミンを幅広く補うことができます。
素材そのままの甘い香りが食欲をそそり、スプーン一杯で食い付きバツグンです!
レッドビーツの効能
1.動脈硬化の予防
レッドビーツに含まれるパントテン酸は血液の中のLDLコレステロール、いわゆる悪玉コレステロールを減らし、善玉コレステロール(HDLコレステロール)を増やす作用があります。動脈硬化の予防につながります。

2.高血圧の予防、むくみの解消
レッドビーツには、トマトの2倍以上のカリウムが含まれています。カリウムは体内の余分なナトリウム、すなわち塩分を排出する働きがあり、むくみの解消につながります。また塩分を排出して血圧の上昇を防ぐため、高血圧の予防にもなります。

3.抗酸化作用によるがんの予防
レッドビーツの特徴的な色をつくり出している色素ベタシアニンは、ポリフェノールの一種。強い抗酸化作用を持っています。体の中の活性酸素を取り除いて、老化を防ぐとともに、細胞ががん化することを防ぎます。

4.腸内環境を整える
ビーツには食物繊維のほか、天然の難消化性オリゴ糖「ラフィノース」が含まれています。腸内の環境を整えて善玉菌を増やし、悪玉菌の増殖を抑制する効果が期待できます。また便通を改善することで、老廃物を体外に排出しやすくします。

5.肝機能を高める
甘味成分であるベタインには、肝機能を高め、肝臓に脂肪がつくことを防ぐ働きがあります。肝硬変や肝脂肪の予防につながります。

サイズ(約3〜7mm)
加工処理について
加工処理法:熱風乾燥(Air Dryエアードライ:AD)
AD(エアードライ)について
  • 1. 基本的な製造工程は、原料入荷洗浄カットボイル糖浸漬乾燥
  • 2. 新鮮な野菜を長時間低温乾燥(約50℃〜70℃、6時間〜12時間)で仕上げます。このため、熱湯で戻した時、生により近い状態になります。フリーズドライと比較すると、戻り方が少し遅いです。
生野菜との比較
生野菜と比べて、加熱・乾燥することで全ての栄養成分は減少します。理論上、生の状態で食べることがその野菜のもつ栄養をあますとところなく摂取できます。しかし、現実的には、家庭で加熱調理するので、乾燥野菜の栄養価が生野菜と比べて劣るというのは大きな意味はないようです。さらに、この一切の商品に残留農薬は検出されていません。
使い方
【 乾燥野菜の戻し方 】
朝または前日の夜にたっぷりのお水をボウルに用意します。そこに乾燥野菜をぱらぱらっと使う分だけ入れます。夜・または翌日の朝ご飯の頃には、おいしい「ゆで野菜」の出来上がり!


お水で戻すと、生野菜に近い状態に戻ります。
もちろん、普通の調理の様に、おなべにお湯を入れて使う分の「乾燥野菜」を入れ、スープや煮干の粉末、お肉、ご飯等を加えてコトコトやわらかくなるまで煮ていただいてもかまいません。
【 そのまま食べてもOK 】
お子様や健康に気遣う方のおやつ代わりに。そのまま食べてもOKです。

こんな子にオススメ!
栄養成分表(100gあたり)
エネルギー 355kcal 灰分 6.8g
水分 7.2g ナトリウム 226mg
タンパク質 12.3g カルシウム 176mg
脂質 2.2g リン 351mg
炭水化物 71.5g    
日本食品機能分析研究所分析
※ -(ハイフン)表示の場合は未分析の項目です。
商品詳細
商品名 乾燥野菜 レッドビーツ 20g
JANコード 4582230534495
原材料名 レッドビーツ(国内産)
内容量 20g
原産国 日本国
含有添加物 無添加
保存方法 直射日光を避け常温で保存してください。
開封後はお早めにお召し上がりください。

商品レビュー

 レビュー投稿で50ポイントプレゼント!

一緒に購入されている商品

営業日カレンダー

2024年11月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
ただ今のご注文は、
2024年11月22日(金)の出荷となります。
>