クセがなく、ほどほどに脂がのってとっても美味しい白身です!
なまずと聞いても、なかなか食卓に上がることもないし、馴染みの薄いお魚ですよね。
しかし、アメリカなど海外ではとてもポピュラーなお魚なのです。フライにされ、「
フィッシュバーガー」、「
フィッシュ&チップス」などでとても身近なお魚でよく食べられています。もしかしたら、知らないうちに皆様も食べていたかもしれませんね。
魚の身は白身で、想像するよりもはるかに
とっても食べやすく鶏肉やラム肉と比べると、低カロリーで、
馬肉以上に高タンパクなとても優秀なお魚です。
ペットの健康にやさしい無塩仕上げ!
わんちゃんや猫ちゃんにもこの
美味しくヘルシーなナマズを!という事で、通常ナマズは塩漬け加工されている事が多いのですが、塩分が気になりますので、現地で塩漬けさせない、
無塩タイプで特別に加工処理をさせました。
プライムケイズだけの特別加工処理された無塩ナマズを乾燥のみさせて美味しさをぎゅっと閉じ込めました。
素材そのものの美味しい香りが口の中に広がります!
わんちゃん・ねこちゃんの手作りごはんに手軽にご利用いただけます。
パウダータイプなので消化しやすく、食欲がない子や病中病後・シニアにもおススメ!
煮物に少し加えるとコクのある仕上がりに。パスタやグラタン・カレーにも。
加熱していますので長いお出かけも安心して持ち運びしていただけます!ホテルにお泊りの時もこれなら安心!
もちろん無添加保存料・着色料は一切使用しておりません。
1. 乾燥しているのでうま味が凝縮されています。
2. 余分な脂肪はありません。
3. 袋から取り出しすぐに食べられます。
4. 生魚特有の気になる臭みがありません。
5. 乾燥しかしておりませんので素材本来の旨みを味わってもらえます。
6. こだわりの原料を使用しておりますので美味しいこと間違いなし!
食欲向上パウダーシリーズは加熱済みなのでお出かけにも最適。
使いたい時にそのまま使えます。
お肉がないときにいつものごはんにトッピングすればわんちゃんもねこちゃんも大喜び!
生食の苦手な子もこれなら大丈夫!
エネルギー |
395kcal |
灰分 |
4.5g |
水分 |
4.9g |
ナトリウム |
130mg |
タンパク質 |
84.0g |
カルシウム |
45mg |
脂質 |
6.6g |
リン |
850mg |
炭水化物 |
0.0g |
|
|
日本冷凍食品検査協会分析
※ -(ハイフン)表示の場合は未分析の項目です。
商品名 |
食欲向上パウダー なまず 30g |
JANコード |
4582230533344 |
原材料名 |
なまず(ベトナム産) |
内容量 |
30g |
原産国 |
ベトナム |
含有添加物 |
無添加 |
保存方法 |
直射日光を避け常温で保存してください。
開封後は冷蔵庫で保管し、お早めにご利用ください。 |
手作りごはんの具 なまず × 健康一番 × ケイズマイスター
健康一番に「手作りごはんの具 なまず100%」をのせて、体内環境を整え免疫力向上・体質改善へと導く植物発酵酵素ケイズマイスターをふりかけました。愛犬愛猫のための健康レシピです☆
シリアルごはん
わんこも一緒にシリアルで朝ごはん♪手作りごはんの具はお好きな味で!種類いっぱい、使いやすいですよ〜
まんぷくお花見弁当
わんにゃん用お花見弁当(*'▽'*) 暖かくなってきたのでお外でお花見ランチにしましょ♪
食欲向上パウダーで食欲促進!
神奈川県 E様
食が細くてどうやったらしっかりごはんを食べてくれるのか悩んでいましたが、HPでこちらを見かけて食欲不振に!との謳い文句に誘われ食欲向上パウダーを購入、ごはんに混ぜ込むと前より食が進むようになりました!
食欲向上パウダーのお陰なのか、こちらの商品の力なのか、買い物したものはどれも食べてくれています。
量も少しづつではありますが増えてきていますし、体もしっかりしてきて嬉しい限りです!
HPに出会えて良かった!
日々の食事がグレードアップ
兵庫県 奥村様
食欲向上パウダーでいつも作るパンやピザ生地がグレードUPしました。
細かな粉末で生地に練りこみやすいし、風味もアップしてとてもいいです。
揚げ物の衣に加えたこともありましたよ。
家族にも喜ばれてモチベーションがあがり、ごはん作りが楽しくなりました!
気合が入るのは犬ごはんだけだったんですが、人のごはんも頑張ろうと思います!
色々使える!食欲向上パウダー
東京都 K様
肉・魚の粉末類が充実してるので料理の隠し味や後ひと味!!って時によく使っています。
気に入ってるのはホタテのパウダーや、3種類の魚が入ってる粉末です。
美味しくて自分が料理をする時は必ずと言っていいほど何かしらに使ってます。
スープなんかにも使うので、フードやごはんにかけたりうどんにかけたり、多めに作って冷蔵庫に入れておいたりしてます。
種類が多いので作るのも楽しいです。