お魚がないな・・・
冷凍魚は解凍が面倒!
保存の利くお魚は無いかな?
お出かけやホテルにお泊りの時のごはんが困るのよね〜。
そんな方のために、こだわりの魚・人気のパラパラミンチを乾燥させて使いやすいように、
フレークタイプに仕上げました。フレークになっているから加熱の手間はありません。煮物に少し加えると濃くのある仕上がりに。
わんちゃん・猫ちゃんの手作りご飯にも手軽にご利用いただけます。小粒タイプなのでパピーやシニアにも最適!
加熱していますので長いお出かけも安心して持ち運びしていただけます!ホテルにお泊りの時もこれなら安心!
名前の100の意味は
100%交じりっけ無し!という意味です。
鱈(たら)にはビタミンB12、ビタミンDなどの栄養素が多く含まれています。ビタミンB12には、貧血予防、腰痛などの末梢神経の回復効果や、生活リズムを正常にする効果が期待できます。また鱈には、ビタミンの働きを助けるミネラルも豊富に含まれています。
低脂肪・高タンパク質なお魚!
鱈は筋肉を作るのに必要な栄養素であるタンパク質が豊富で、脂質が少なくヘルシーのため、ダイエットに効果的です。
また、ビタミンDやビタミンB群、葉酸やミネラルの中のヨウ素も多く含まれているので、骨の健康や貧血の予防、髪や皮膚の美容にも効果的です。
もちろん無添加保存料・着色料は一切使用しておりません。
1. 乾燥しているのでうま味が凝縮されています。
2. 余分な脂肪はありません。
3. 袋から取り出しすぐに食べられます。
4. 生魚特有の気になる臭みがありません。
5. 乾燥しかしておりませんので素材本来の旨みを味わってもらえます。
6. こだわりの原料を使用しておりますので美味しいこと間違いなし!
健康が美味しさを作りました!
皆様に喜んでいただける味になりました。
手作りごはんの具シリーズは加熱済みなのでお出かけにも最適。
使いたい時にそのまま使えます。
お魚がないときにいつものゴハンにトッピングすればわんちゃんもねこちゃんも大喜び!
生食の苦手な子もこれなら大丈夫!
いつものご飯に混ぜてあげたりおやつやご褒美にもご利用いただけます。
お魚を乾燥させただけですので保存料・調味量は一切使用せず無添加仕上げです。
ケーキやクッキーの材料にもOK!
もちろんお出かけの時やお散歩にも最適です!
原材料 |
スケトウダラ(北海道産) |
原産国 |
日本国 |
添加物 |
無添加(合成添加物・保存料を一切使用しておりません)乾燥のみ |
お湯を注ぐ
健康一番をお皿に盛り、具材に対して3倍のお湯をかけてかき混ぜる。
軽くかき混ぜる
軽くかき混ぜ、人肌に冷ましてから食べさせてください。
わんちゃんの場合
体重 |
健康一番 |
手作りごはんの具 |
ケイズマイスター |
約1kg |
約5g〜8g |
約2g〜3g |
約2g |
約5kg |
約25g〜40g |
約10g〜15g |
約10g |
約10kg |
約50g〜80g |
約20g〜30g |
約20g |
約15kg |
約75g〜120g |
約30g〜45g |
約30g |
約20kg |
約100g〜160g |
約40g〜60g |
約40g |
約25kg |
約125g〜200g |
約50g〜75g |
約50g |
約30kg |
約150g〜240g |
約60g〜90g |
約60g |
成長期の子の場合
手作りごはんの具の量を1.5〜2倍に増やして下さい。
肥満気味の子の場合
カロリーを控えるため、健康一番と手作りごはんの具をそれぞれ1〜2割減らします。その分
お野菜を増やしてあげて下さい。また、肥満気味の子にピッタリの
健康一番ダイエットも販売しておりますので、お試しください。
ねこちゃんの場合
|
健康一番 |
手作りごはんの具 |
ケイズマイスター |
1食約100gの場合 |
約20g〜30g |
約14g〜16g |
約5g |
肥満気味・尿路疾患の子の場合
肥満や、ネコに多い尿路疾患(スツルバイト、結石、膀胱炎)の原因はそのほとんどがドライフードとストレスの影響と言われています。
肥満のネコちゃん、尿路疾患の心配なネコちゃんには特に健康一番がお奨めです。
今までドライフードや缶詰めの食事だった場合は2週間を目安に移行していってください。はじめは警戒して食べない場合でも焦らずに好きな食べ物に混ぜて、少しずつなれる様にしてあげてください。
健康一番の手作りご飯の具(鶏)のせ
手作りごはんの具シリーズは種類も豊富です!その日の気分で選んでもよし◎!お気に入りを見つけて下さいね!
シリアルご飯
わんこも一緒にシリアルで朝ご飯♪手作りご飯の具はお好きな味で!種類いっぱい、使いやすいですよ〜
まんぷくお花見弁当
わんにゃん用お花見弁当(*'▽'*) 暖かくなってきたのでお外でお花見ランチにしましょ♪
おむすびやお茶漬けにも◎!

お肉のふりかけ!!このシリーズいいですね〜!
始めてHPで見かけた時、思わずポチリました。
我が家は犬連れでよく旅行に出掛けるのですが、息子君はパピーの頃から手作りご飯なのでフードを好みません。
健康一番は持ち運べても肉類が困っていたので大助かりです!!
普段もお肉の用意が面倒な時にパパッとかけられるし。
それと、何もない時に少し塩を足してお茶漬けやおむすびにしても美味しいですよね(*^-^*)
きっと商品開発された方も召し上がられたのでは...!!
人間の方の息子君もお気に入りです☆
ささみとマグロと鮭は買っているので、次回はやはり牛肉でしょうか!
息子達にあっという間に食べられそうです...。
言う事なし!!
京都府 永山様
手作りご飯を初めて3か月
ずぼらな私が良く長続きしたなあと思います(笑)
やってあげたくてもなかなか凝ったものは出来ないので。。。その点
健康一番に
手作りご飯の具のトッピングの手作りご飯は私にピッタリ!!
バタバタしている日常でも苦も無く続けられています。
日替わりで
手作りご飯の具を変えるだけで
なんだかすごく頑張ってる気持ちになってます...!
でもこんなに手軽にできて体にもいいんだから有り難い事ですよね!
言う事なし!!
ご飯づくりがとても楽
滋賀県 佐々木様
手作りご飯の具、時間のない時のご飯づくりがとても楽になりました。
パラパラっと上から振りかけるだけ!
おやつにもご飯にも使えるし、気に入ってます。
私が忙しい時も主人や子供でも、ワンご飯の準備が簡単にできるので、そういう意味でも助かっています!
買い置きも楽ですし、種類も沢山あるので、お友達にも「手作りご飯の具いいよ〜」って勧めています!
|
鶏 |
馬 |
鹿 |
牛 |
エネルギー |
452Kcal |
484Kcal |
496Kcal |
399Kcal |
水分 |
2.3g |
2.6g |
5.7g |
7.2g |
タンパク質 |
81.6g |
74.9g |
64.4g |
80.3g |
脂質 |
14.0g |
20.4g |
26.4g |
8.6g |
炭水化物 |
0g |
0.3g |
0.3g |
0g |
灰分 |
2.1g |
1.8g |
3.2g |
3.9g |
ナトリウム |
62mg |
92mg |
170mg |
190mg |
カルシウム |
11mg |
11mg |
21mg |
14mg |
リン |
470mg |
400mg |
650mg |
700mg |
|
豚 |
カンガルー |
ラム |
鮭 |
エネルギー |
584Kcal |
384Kcal |
501Kcal |
427Kcal |
水分 |
7.2g |
6.1g |
4.7g |
4.9g |
タンパク質 |
46.1g |
85.0g |
65.3g |
78.5g |
脂質 |
44.4g |
4.9g |
26.6g |
12.5g |
炭水化物 |
0g |
0g |
0g |
0g |
灰分 |
2.3g |
4.0g |
3.4g |
4.1g |
ナトリウム |
210mg |
240mg |
200mg |
200mg |
カルシウム |
25mg |
23mg |
14mg |
67mg |
リン |
490mg |
760mg |
620mg |
850mg |
|
いわし |
まぐろ |
まんだい |
なまず |
エネルギー |
332Kcal |
364Kcal |
410Kcal |
395kcal |
水分 |
15.7g |
5.4g |
4.5g |
4.9g |
タンパク質 |
64.5g |
90.0g |
83.4g |
84.0g |
脂質 |
6.2g |
0.4g |
8.5g |
6.6g |
炭水化物 |
0.3g |
0g |
0g |
0g |
灰分 |
13.3g |
4.2g |
3.6g |
4.5g |
ナトリウム |
260mg |
73mg |
170mg |
130mg |
カルシウム |
220mg |
14mg |
21mg |
45mg |
リン |
1500mg |
900mg |
790mg |
850mg |
|
うずら |
|
|
|
エネルギー |
469Kcal |
|
|
|
水分 |
6.5g |
|
|
|
タンパク質 |
52.8g |
|
|
|
脂質 |
28.6g |
|
|
|
炭水化物 |
0g |
|
|
|
灰分 |
12.1g |
|
|
|
ナトリウム |
260mg |
|
|
|
カルシウム |
3,500mg |
|
|
|
リン |
2,100mg |
|
|
|
日本冷凍食品検査協会調べ
ご購入はこちら